スポンサードリンク

スポンサードリンク

「国の教育ローン」に注目してみました

国の教育ローンについて説明します。教育費を捻出するために活用できるものとしては、奨学金、学資保険、教育ローンなどを活用するのが一般的ですが、これらのなかで最も注目すべきなのが、「国の教育ローン」だと思います。この、「国の教育ローン」は、「教育一般貸付」と呼ばれるもので、国民生活金融公庫が扱っています。この「教育一般貸付」の金利は、年2.5%と低金利です。(平成19年12月12日現在) そして、国の教育ローンは返済中に月々の返済額が変更される心配のない固定型金利ですので、安心して利用できますね。「国の教育ローン」が発足したのは昭和54年。現在までの利用者はなんと、累計で410万人を越えているということです。国の教育ローンで借り入れができた融資金は、入学金や授業料はもちろんのこと、実家を離れて暮らす場合の家賃などにかかる費用、教科書など書籍代などの学業にかかるいろいろな用途に使えるということです。

スポンサードリンク

教育ローンが必要な理由(わけ)

国の教育ローンをお勧めする理由は他にもあります。子供の教育費について、国民生活金融公庫が実体調査をおこなったところよりますと、教育費として子ひとりあたりにかかる額は、高校の3年間だけでおよそ350万円、教育ローンを組まずにはいられない人は多いはずです。これが大学にも入るとなると、高校入学から大学卒業までの7年間で、約1,040万円にもなるという計算結果となったそうです。大学が国公立ならまだしも、私立の大学であったり、さらに地方出身者が都会で部屋を借りて学生生活を送るとなると、それ以上負担がかかります。一般的なサラリーマンとしては、国公立か私立かに関わらず、やはり教育ローンが必要な出費額となるでしょう。今これを読んでいるあなたも、教育ローンについて、他にも教育費の助けとなるような方法が無いか、検討しておられるのではないでしょうか?いろいろな制度がありますが、いろいろ調べたところでは、やはり国の教育ローンがお勧めです。ぜひ検討してみてください。

「国の教育ローン」に申請しよう

「国の教育ローン」には、「教育一般貸付」、「郵貯貸付」、「年金教育貸付」などがあります。ただしこれらはそれぞれ貸付の条件が違う部分があるので、利用検討する際には注意が必要です。よく調べて、自分に該当できるか調べる必要があります。「国の教育ローン」は、年間を通して申し込みができるので、臨機応変にタイムリーな利用の仕方もできます。たとえば、受験校の合格発表前に申し込んで、入学費用に備えるなどです。国民生活金融公庫の各支店や、最寄りの金融機関(銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、JAバンク、等)などで申し込むことができます。「国の教育ローン」についてのお問い合せ先は以下の「教育ローンコールセンター」というところになるようですので、掲載しておきますね。
教育ローンコールセンター  0570-008656(ナビダイヤル)
受付時間:月曜日金曜日:9:00-21:00、土曜日:9:00-17:00 (日曜・祝日・年末年始(12月31日-1月3日)を除く)

Copyright © 2008 国の教育ローン